ipad(3)

ipadには、世界各地の教育機関(幼稚園から始まって大学まで)といろいろな研究所の 授業やら講演を無料で視聴出来るアプリが備わっている。

公開されてるのは、99.9%が外国産。勿論、MITとかハーバードとか有名な所が目白押し。 それに引き換え、日本はどうかと言うと、全くの鎖国状態ですよ。国立大はおろか私立も 出してない。(と、思ったら、違った学校名が英語表記になってるだけだったよ。)

わずかに、一校だけ、世界に窓を開いていた。東京有明医療大学だ。さすが医療大学だけ あって、基本包帯とか肩こりの治療とか、柔道整復学とかが公開されてた。 肩こりとか、視聴してみるかな。

京大へ行ってみたら、日本語の講義が公開されてた。面白そうなのを落としてみたけど、 WiFi経由じゃ、落とすのに日が暮れる。そして落とすのに時間がかかるって事は、それだけ 大容量って事。貴重なDiskが圧迫されちゃうな。見たら即消す習慣を付けておかねば。

ソファでipadしてると、どうしても首が前に出て、目はしょぼしょぼになるんで、解決の 糸口でも有れば。。。 まあ、健康の為、使いすぎに注意しましょうは、分かってはいるんですがね。

で、無理してipadしなくても、大画面の亀山モデルでいいじゃんとも思うぞ。 放送大学なら、面白そうなのをやってる。女房に 頼んで、録画してもらえば済む事だから。おっと、再生方法もおいら知らないや。

で、上のカリキュラム案内がWindowsでは視聴出来るのに、Quicktimeクイックタイムでの視聴は、著作権上の関係で配信を行っておりません、 だそうです。わがままな領主を頂いていると、何かと不便だなあ、> まかーな人達。

折角なので、日本語放送を聴いたみた。専門課程の情報コース、データ構造とプログラミング なんてのをね。使っている言語はRubyとかかと思ったら、Cだった。Javaじゃなくて幸いだよ。

他にも、面白そうな講座が目白押しだな。身近な気象学なんての面白そう。途中からの 視聴でも、連続ドラマと違って楽しめるのかな。まあいい、えっと、放送時間はいつだ。 いちいち時間割表から、目grepさせるとは、情報リテラシーが低い学校だ事。

この大学って政府系なのかな? 学校法人ってなってて、役員とか教員の給与まで公開 されたけど、資産の出入りとかも公表してんのかな? まあ、いきなりバランスシートを みせられたって、読み解けないだろうから、そういう時は、経営コースとか簿記コースを 見れって事なんだろうな。

魔法使いサリー

昔のTVでアメリカからドラマが沢山入ってきたのをやってたと思う。そんな中に魔法使いサリー なんてのが有ったように思う。(ひょっとしたら国産アニメ?) 調べてみたら、少女向けの アニメで、奥様は魔女にインスパイアーされたみたい。

ipadを買うと、それらしいのが付いてくる。名前はシリって言うらしいけど、和名にすれば サリーだよな。

あぷるの名前の付け方からすれば、iアシスタントとか、i秘書とか、i執事が順当な所だと 思うんだけど、何故か尻ですよ。ひょっとして、今な亡き帝王は、隠れ尻フェチだったのかしらん。

ホームボタンを長押しすると、マイクが出てくる。ご主人様は、マイクに向かって、苦しゅうないぞ。 わいは、メモを取りたいんじゃと叫ぶんだ。するとマイクがピコピコ光って、神妙に聞いている風。 指令は、アプルのサーバーに音声で送られて、録音の後、解析されるらしい。FBIとかCIAにも 送られていたりして。

なにをメモしますか -> 記録 -> はい作成しました。

こうして、ポストイットみたいなのが出てきた。

よしそれを開け -> よしそれというAppは見つかりません。-> メモ帳だよ。

これで、メモ帳が開いてくれた。 もっと鍛えないとだめだな。

亡き帝王は、尻の会議の時、開発者から尻を奪い、君は男かね、女かねって聞いたらしい。 どっちの尻が好きだったんでしょうか? 大阪人なら、儲かってまかーって聞いてみて! おいらなら、あぷるの敵はどこのどいつだって 聞いてみるぞ。

実は、応答してるのが、チューリング・テストの具にされた、人間って可能性が有るからね。 クパチーノの要塞の地下に、帝国の権力闘争に敗れた人が押し込められ、ユーザーからの 命令に応答してたって噂があるんだ。今でこそカリスマのジョブズがいなくなったんで、 開放されたかも知れないけど。。。

日本だとそういう疑惑は無いんだな。何たって、アニメの国ですもん。

音声入力

魔法使いサリーは取り合えず置いておいて、キーボードの代わりに音声入力を試してみる。 設定で、音声入力をONにすると、キーボードにマイクのアイコンが追加される。入力したい時は、 それをタップすると、マイクが出現、それに向かって文を喋る。 喋り終わったら、再びマイクをタップ。これで解析が始まる。

きょうのおひるはなんでしょうかくえっしょんまーく
今日のお昼は何でしょうか?

おお、なかなかやるじゃん。

夜はゆっくりお酒を飲みたいです。お酒のつまみは何だろうね今から楽しみ。

これぐらいは、一発で変換してくれた。

おいらが日本酒が好きです冷酒が大好きです。

おいらがじゃなくて、おいらは、って言った積もりなんだけど、微妙に化けてるな。あの人 みたいにはっきりと発音できないから?

貴社の記者は汽車で帰社しました

おお、一発変換してくれたよ。こりゃ、チューニングされてるな。日本人、こういうの大好き だもの。ちなみに、Windowsでこれをやると、 『貴社の記者は汽車で帰社しました』へぇ、Windowsでもチューニングしてんか。

アメリカからやって来た少女なら(ひょっとして帰国子女?)日本語より英語の方が得意なはず。 英語に切り替えるのはどうすればいいんだ? 考えるまでも無く閃いたよ。英語のキーボードに 切り替えれば、ネイティブになるに違いない。

Do you like iPod
Yes but I don't like iPhone because it's too small

おいら、iPadと言ったんだけど、発音が悪いせいか、iPodって理解されちゃったみたい。 いいかげんな発音にも関わらず、tooをtoとは聞いていないぞ。これって、脳内推測(文法解析)で、 補ってくれているから?

ここまで出来るんなら、日本語で喋ったのを英語に翻訳して、喋ってくれるのも近いかな。 あれ? 喋ってくれるんかな? MACには、sayって発声アプリが有ったと思ったけど。。。

発声

上記がA/D変換の技術なら、その逆であるD/A変換の技術も有るはず。いわゆる読み上げだな。 アクセスビリティーの所から、読み上げを指定してあげると、コピペとかのメニューに、 読み上げが追加される。

ちょっとイントネーションがおかしいアメリカからやってきた少女が、かわゆい声で読み上げ してくれるよ。デフォだと、超早口で喋るんで、遅い設定でしゃべらせると良い。

ipad5もしくは、次期i電話から、逐次翻訳機能が追加されます。海外旅行(出張)時には、 文字通り必携の電子デバイスとなる事でしょう。昔、外国へ行くってんで、五ヶ国語旅行会話集 なんてのを買って持って行った事を思うと、夢のような世界になった事。長生き出来て良かったね。

写真

カメラは豪勢に2台も付いている。画像側にある自分を写すカメラ。これ、テレビ電話にどーぞって 事だな。それ用のアプリもデフォで付属してる。昔は文通、今はテレビでチャットか。 奥様は魔女に出てた、サマンサみたいな奥様とチャットしてみたいぞ。

もう一台のカメラは外側を写すんで、画面の裏側に付いている。モードを切り替える事に より、ビデオにもなる。何枚か写真を撮ってみた。10枚で30Mの容量となったよ。 メール添付で送ってみたら、1.6Mのサイズになってた。メールサーバーに負担をかけないって 配慮なんですかね?

確か写真には撮影日とかの付加情報を入れられたはず。Windowsでもこの付加情報を見れるけど、 そこはそれ、Windowsに頼らないおいらの事だから、unix上でやってみたい。で、取り出したのは、 ImageMagickです。

[sakae@manjaro p]$ identify -verbose xxx.JPG
Image: xxx.JPG
  Format: JPEG (Joint Photographic Experts Group JFIF format)
  Class: DirectClass
  Geometry: 2592x1936+0+0
  Resolution: 72x72
  Print size: 36x26.8889
  Units: PixelsPerInch
    :
  Channel statistics:
    Red:
      min: 0 (0)
      max: 255 (1)
      mean: 143.261 (0.561806)
      standard deviation: 75.3039 (0.295309)
      kurtosis: -1.23989
      skewness: -0.265666
      :
  Properties:
    exif:Make: Apple
    exif:MeteringMode: 5
    exif:Model: iPad
     :

誇らしげに、あぷるのiPadって主張してますなあ。幸か不幸か、WiFi版のipadにはGPS機能が 搭載されていないので、撮影場所の情報は載っていないけど、孫とかauが扱ってるやつだと しっかり載るんだろうな。

    exif:GPSInfo: 9057
    exif:GPSVersionID: 2, 3, 0, 0
     :
    exif:Model: Canon EOS 7D

きっと、こんな具合にね。で、これを見ると、何月何日の何時何分に、あなたはどこそこに 居ましたね。標高も出てくるんで、ビルの何階なんてのも推測出来ちゃう。サツに手がかりを 残さないためにも、この機能はOFFにしとく事をお勧めします。

そうそう、写真を撮る時、顔を自動認識してそこにフォーカスを合わせる機能もついてたな。 顔の認識と言えば、都会では流行っているという、 デジタルサイネージ。顔から男女・年齢を 推定して、広告を見せるってやつ。グローリーって会社が抜きん出ているそうな。

田舎でも応用出来るようにしてもらおう。たぬきとか鹿とかイノシシとかを自動判別して、 彼らに有効な方法で撃退するやつ。これが実現出来れば、明るい農村になるに違いない。

おいらのカメラでは、犬の顔とか猫の顔を正しく認識してくれるのだろうか? 犬猫も 大事な家族なんで、綺麗な写真を撮りたいっていう潜在需要はきっとあるぞ。現に、女房も 猫新聞なんてのを読んでるしね。

次期iOSに猫顔の自動認識機能をつけませんかね > あぷるさん

センサー

おいらのipadにはGPSセンサーは付いていないけど、他のセンサーは標準で付いている。 光センサーで画面輝度の自動調整。磁気センサーでカバーの開け閉めを自動検出して、スリープモード への自動移行。加速度センサー/ジャイロセンサーにより、表示の縦横自動切換えなど。

このうち、加速度センサーを使って、歩数計やら、アイデアに満ちたアプリを作りましょ、 ってのが、 こちらで公開されてた。

でも、ちょっとおいらには難易度が高そう。母艦とかが必要になりそうだから。で、見つけたのが、 iPhone/iPadの加速度センサーをWebブラウザで取得 ってやつ。サファリからだど、それなりのデータを表示してくれている。下の桁が常に パラパラしてるけど、ひょっとして地核の変動を拾っているのかな。こんなに動いていたら、 すぐに地震がきそうな気がするんだけど。。

ipad単体でも動くだろうってんで、jsany に移植したんだけど動かず。htmlの中に

	<div id="sensor"></div>
	<script type="text/javascript">
window.addEventListener("devicemotion", function(evt){
	var x = evt.acceleration.x;	// X方向の加速度
	var y = evt.acceleration.y;	// Y方向の加速度
	var z = evt.acceleration.z;	// Z方向の加速度
	var xg = evt.accelerationIncludingGravity.x;	// X方向の傾き
	var yg = evt.accelerationIncludingGravity.y;	// Y方向の傾き
	var zg = evt.accelerationIncludingGravity.z;	// Z方向の傾き
	var a = evt.rotationRate.alpha;	// Z方向の回転値
	var b = evt.rotationRate.beta;	// X方向の回転値
	var g = evt.rotationRate.gamma;	// Y方向の回転値
	var txt = "x:"+x+"<br>y:"+y+"<br>z:"+z+"<br>";
	txt += "傾きx:"+xg+"<br>傾きy:"+yg+"<br>傾きz:"+zg+"<br>";
	txt += "alpha(Z):"+a+"<br>beta(X):"+b+"<br>gamma(Y):"+g;
	document.getElementById("sensor").innerHTML = txt;
}, true);
	</script>

埋め込んだら、動いた。結果は、

x:-0.2983087188412435
y:0.01697417660813662
z:0.7069918658617883
傾きx:3.026270880171191
傾きy:0.19422961767168598
傾きz:-8.517222987597808
alpha(Z):0.004566161136150367
beta(X):0.5653533805396143

これ、動いているのをメールにコピペした結果なんだけど、最後のgammaが欠落してる。 (画面上では、ちゃんと表示してる)、あぷるがサファリのJSは速いと自慢してるだけ あって、コピペも追いつかないんだな。sleepとかを入れて、ゆっくりモードにすれば いいのか。JSでsleepって、どうやるんだ? 調べてみたら、JSにはsleepとかwaitの類は 無いそうだ。

じゃ、時間潰しはどうするかと言うと、時計とにらめっこするらしい。

  var st = new Date().getTime();
  while (new Date().getTime() < st + 250);

上の例だと、250msの時間潰し。人間にはあっと言う間だけど、この間に何回ループしてる んだろう? 測ってみるかな。

上記は、勿論普通のPCからは見られない。そんな訳なんで、あぷるとぐぐる連合がW3Cに ねじ込んで入れさせた、DeviceOrientation Event Specificationでも 見て、進歩を実感しておこう。こちらは、GPSとのインターフェースかな。 Geolocation API Specification Level 2

図鑑

今まで、無料版のAppを試してみたけど、広告が付いていたりして非常にうざい。Appをiチェーンに 陳列してもらうには、あぷるに上納金を払ったあげく、あぷるのお目がねにかなった物しか 許されない。

価格は自由に付けていいけど、ヤバイ品質の物は断固拒否するぞって態度で、必死にブランド イメージを保っているわけですよ。そして、Appが1本売れる度に、売り上げの3割を税金と してかっさらって行くっていう、殿様商売。

だから、App作者は、売り切りじゃなくて、印税みたいに末長く収入が入る方法を考え出した。 広告を出して、クリックして貰ったら、幾らか広告主からお金が入るっていうモデル。 世の中の仕組みと一緒だな。

とか、つらつら考えていたんだけど、日経Linuxを一冊買う積もりになって、Appの作者さんの 支援をしてあげる事にした。あぷるの店先で使えるカードがコンビニに置いてあるんで、 買ってきた。スクラッチを剥いで、長い英数字を入力。これで、1500円のパワーが登録された。 ああ、スクラッチを剥ぐ時、擦り過ぎると文字が消えてしまうので注意。おいらの場合、 初めてだったので手加減が分からず、ちょっとヤバイ状態だったぞ。

で、最初に買ったのが、あぷるがお勧めしてた、ベアフット ワールドアトラスってやつ。 450円だった。インストールがちっとも終わらず、心配しちゃったぞ。後で確認したら、Appの サイズが1.9Gもあった。これじゃ、時間がかかる訳だ。買う時は、サイズに注意せんとな。 ピアノを買ったはいいが、家に入らず、壁を壊して入れたって事になりかねない。

買った翌日、あぷるからしっかり請求書が届いた。もうお金払ってるんですけどね。これ カード決裁者向けのと兼用してんか。あぷるとしては、カードで金に糸目をつけずに バンバン買って欲しいんだな。だから、プリペイドのお客は、第2級囚人って扱いなんだな。 こんな所にも、領主様の悪巧みが透けて見えますよ。

ああ、悪巧みと言うと、こんなのを買った人はあんなのも買ってますよっていう、アマゾン 商法も併用されてんな。これ尼がビジネス特許を主張しないんかね? 同じ米企業だから 大目に見てるって事? 米帝国、おそるべし。

で、買ったやつ、平たく言うと、写真集かな。地球儀をぐるぐる回して、見たい所をクリックすると その国の特徴が出てくる。1000人あたりの自動車保有台数とか、18歳以下の人の割合とか。 そして、見所が写真集になってる。

これ、暇潰しにうってつけ。思わぬ発見があって面白い。現代版の百科事典だな。勿論、 ビジュアルだけじゃなくて、音声も入っている。鳥の鳴き声とか、へぇーって、楽しめる。 女房も大喜びして、地球をグリグリしてますよ。

充電特性

ipadの充電はいつも深夜電力を利用してるので、どんなカーブで充電されてるか分からなかった。 今回は、真昼間にエンコしそうになったんで、スタンドにかけこんで、監視付きで充電 してみた。

 開始時   11%
1時間後   34%
2 々     54%
3 々     74%
4 々     93%
5 々    100%